9歳の女の子への誕生日プレゼント&10歳にオススメのプレゼント | 今の暮らし これからの生活
fc2ブログ

9歳の女の子への誕生日プレゼント&10歳にオススメのプレゼント

2019.02.24.Sun
今月の私の誕生日のことも書きたいのですが、
その前に、娘の誕生日のことを書こうと思います。
10月のことですが。。

娘誕生日当日の夕食は外食でした。
誕生日ディナー
「y」切れてるしっ!


娘の誕生日の朝は…
旦那が前夜のうちに用意しておいた
「ピカチューホットケーキ」が出てきましたっ!
(私は知ってたけど…笑)

ピカチューホットケーキ

色でわかるレベルではあるけれど…
旦那、頑張りました。笑

8歳の誕生日の時の
クオリティーの低さから…すごい飛躍!

しかも学習して、朝ではなく夜やっておいたのも
吉と出ました。なんと我が家、家族全員で寝坊。
旦那のおかげで娘の朝食がある!
ありがたや…笑

<関連記事>
8歳(小2女子)の誕生日当日と誕生日プレゼント
 

そして、娘の学校帰宅後に渡したプレゼントは…

小学生女子 誕生日プレゼント

娘リクエストの「スケジュール帳」。
猫好きな娘が事前に本屋さんで選びました。

誕生日の約1週間前、一緒に見に行き、
「誕生日までにまた買いに来て、当日に渡してね」
と言われました( ̄▽ ̄)笑


メッセージカードは少し前に行った
ケーキ屋さんで無料配布されていた物。笑
この日に使おうともらった物です。
無料でも、使う目的ありきでもらう。)


それから… お花。

9歳の誕生日 女の子

たまに、私がお花をもらう機会があると、
いつもうらやましそうに見ていました。

娘の場所にもおすそ分けで飾りますが、
自分のためのお花をもらったことがないので、
「初めてのお花は母から…」にしてみました。笑

とても喜んでくれましたし、少し照れてました。
ちょっとだけ、大人気分になれたようです。

今考えたら、10歳の記念にお花、
というのもよかったな~。もう遅いけど。笑

よかったら、どなたか…娘さんの
10歳の誕生日プレゼントにプラスαで
贈ってみてください(^^)


8歳の誕生日に娘が選んだ
「ひみつのペンセット」は、
もう本人が処分しています。

その経験を活かして(!?)今回は
実用的なスケジュール帳になったようです。
(毎年、スケジュール帳に何かしら書いて使っています。)

ちなみに私が選んだ7歳の時のプレゼントは
今もたまに登場しています。

<関連記事>
7歳女子の誕生日プレゼントは誰が選ぶ!?
8歳(小2女子)の誕生日当日と誕生日プレゼント


さらにその前の誕生日プレゼントの記事はこちら。
プレゼントのおもちゃにすぐ飽きる子供…その理由と対策


もうすぐ4年生の娘の収納状況も見れる
自宅講座はこちら↓


【自宅収納公開講座のご案内】

2019年2月15日(金) 10:30~13:00開催終了
2019年3月5日(火) 10:30~13:00

※2名様より日程のリクエスト承ります(ブログにて残席の募集有り)
※3名様以上でお友達同士でのリクエスト開催承ります(クローズド開催)

詳細/お申し込みはこちら★

自宅講座の感想(一部)はこちら↓
【収納の仕方を知れば、本当は「片付けできる自分」に上書きできるかも!?】

自宅講座の残席表示は都度していませんので、ご検討中の方はぜひ早めにお申し込みください♪


片付けサービスの3月までの募集は終了しました。
4月以降はお問い合わせくださいね(^^)


私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら


フォロー・シェア歓迎いたします
※ブログ読者様も遠慮なく友達申請してください♪
(一言メッセージを添えてお願いします。間違い申請かと思い、承認しかねますのでご了承ください)

インスタ バナーinstagram

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~


関連記事
コメント

管理者のみに表示