【2・3月開催】 「自宅 組み立て講座 ~講師自宅@名古屋~」 | 今の暮らし これからの生活
fc2ブログ

【2・3月開催】 「自宅 組み立て講座 ~講師自宅@名古屋~」

2019.01.08.Tue
先日、自宅講座の振り返り会を開催しましたが、
通常開催はなんと1年ぶり。自分でもびっくり(^^;

2月と3月開催の「自宅組み立て講座」のお知らせです。
こちらの内容での講座開催は今回で最後かもしれません。(リクエストは承ります)

廊下収納 無印良品

例:廊下収納の引き出しケースの中も全てご覧いただけます。


2LDKの賃貸集合住宅(65㎡)に小学3年生の娘と家族3人暮らし。

そして私は、大人になってから片付けられるようになった、元片付けられない子供~若かりし頃(笑)です。

・大人になってから、私がどのようにして片付けられるようになったのか?
・自宅の収納をどのようにして組み立てていったのか?
・どうしたら、すっきり見せることができるのか?

というお話と、我が家の収納(LDK※・脱衣所・廊下収納・玄関)を引き出しの中までご覧いただける講座です。※リビング・ダイニング・キッチン

キッチンカウンターの上に食洗機
キッチンカウンターの上に食洗機だって置いてるけどスッキリ見える…。


「自宅でもすぐに取り入れやすそうな工夫がいっぱい!」
「モチベーションの上がり具合が半端ないです!」
「写真で見るより物が多くてウチと変わらないのにスッキリ見えるコツがわかりました!」
「ウチの家族にとっての暮らしやすさをもっと考えてみたくなりました!」

…そんな風に言って頂ける講座です(^^)


■日時
2019年2月15日(金) 10:30~13:00
2019年3月5日(火) 10:30~13:00


※2名様より日程のリクエスト承ります(ブログにて残席の募集有り)
※3名様以上でお友達同士でのリクエスト開催承ります(クローズド開催)


■場所
講師自宅(名古屋市千種区)※
最寄駅より徒歩5分 近隣コインパーキング有ります(徒歩1分以内)

※詳細はお振込み完了後にお知らせ致します


■定員
4名様 (1名様より開催いたします)

※お子さま連れの講座のご受講は、お断りさせて頂いております。お片付けサービス及び個別相談等をご利用ください(^^)


■受講料
4,500円(税込)
(再受講ご希望の方、1,500円)

※要事前振込(ゆうちょ銀行又は三菱UFJ銀行)
お申込み後、振込先をご案内させて頂きます


■キャンセルポリシー
<お客様のご都合で受講をキャンセルされる場合>
1,000円を取消事務手数料として申し受けた上で、振込手数料(216円)を差し引いた金額をご指定の口座に返金いたします。当日のキャンセルは返金不可となりますが、講座の振替受講の場合はキャンセル料を頂きません

※学校同様、朝6時の時点で暴風警報及び避難勧告・避難指示・特別警報が解除されていなかった場合、延期とさせて頂いています。(延期日程をご相談させてください。)

※通常、子供が熱を出した場合は病児保育にて対応しておりますが、今時期はインフルエンザの心配もすでにありますので、感染防止のため発熱の場合は延期にて対応させて頂きますことご了承ください。 (延期日程をご相談させてください。)


■お申込みフォーム(暗号化方式TLSに対応しています)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8b9d721c373934

※お申し込み後、48時間以内に私からの返信がない場合は、再度ご連絡をお願い申し上げます。

※Gmailをご利用の方へ
Gmailの方のみ、私からのメールもGmailを使用させて頂いています。
メール不着の事態回避のため、フリーメールの使用に関してご理解ください。



参加された方の感想はこちら
[ 1回目 ] [ 2回目 ] [ 3回目 ]  [ 4回目 ]
(開催報告が追い付いていません。)

私のブログは自宅収納をたくさん載せていますが、
それでもまだ載せていない収納や変更のあった場所もたくさんあります。

そして何より写真では伝わらないこと、
それからブログには書いていないことなど、
たくさんお伝えさせて頂く2時間半の講座です。

講座終了後、ご質問頂いた収納用品などの詳細メールをお送りしています。こちらも好評です♪

名古屋 ライフオーガナイザー 講座名古屋 片付け講座

開催後2週間の間に、ご自分で決めたことをやって頂くこともしています。こちらの方は、なかなか手を出せなかったCDと本の山に手を付けられたとのご報告を頂きました。(承諾を得て掲載しております。転載不可。)
捨てることを目的とした講座ではありませんが、大切なモノを見極めること、見直しをする行動力は大事。


form_.gif
(暗号化方式TLSに対応しています)


私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら


フォロー・シェア歓迎いたします
※ブログ読者様も遠慮なく友達申請してください♪
(一言メッセージを添えてお願いします。間違い申請かと思い、承認しかねますのでご了承ください)

インスタ バナーinstagram

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~


関連記事
コメント

管理者のみに表示