紙袋の処分基準がまたひとつ増えました
2018.09.17.Mon
私の袋類処分基準はこちら。
・食べ物を扱うお店の袋
<関連記事>
【紙袋を捨てる基準…「紙袋の中身、期待したことありませんか?」】
・雑貨屋さんの袋
・ブランド品の袋
・旅行先でもらった袋
<関連記事>
たまりがちな紙袋は、ブランドや有名店のものから処分!そのワケは?
(ESSEオンラインへ飛びます)
そして最近、新たに紙袋の処分基準が加わりました。
・自分が買わない(行かない)洋服屋さんの袋
人から袋を渡された時、
誰かが袋を持っている時、
たまに違和感を感じることがあるんです。
イメージ違うな~って。。余計なお世話ですが…。
他の方から回ってきた袋なのかもしれないのにねぇ…(^^;

こちらのブランドは…
「永遠のレディスタイル」をテーマに、大人のスウィートエレガンスを上品に表現。誰からも愛されるような、優しく幸せな女性が豊かな時間を過ごすためのワードローブを提案します。
と、(ネットで検索したところ)書いてありました。
レディスタイル!?
スウィートエレガンス!?
私のイメージじゃないっ!!!
白×黒で、とてもおしゃれな紙袋ですが、処分させて頂きました。
我が家まで頂き物を運んできてくれて、ありがとう!
Yさん、ありがとうございますm(__)m
基準があるって、暮らしやすいな…。
皆さんは、袋類の処分基準、持っていますか?
にほんブログ村の登録を復活しました。
正確にはバナーを付けずに放置していただけなんですけど、、ブログをやっている以上は、やはり多くの人の目に留まると嬉しいし、暮らしがラクになるきっかけにもなれたらなと思い、ひさしぶりの復活です。

にほんブログ村
浄水器の部品を処分しました。
引っ越した時用にと別の水道の形のも保管していましたが、そろそろ浄水器を買い替えようかと思っているので処分確定。
右側のは食洗機の部品。
最近あまり調子が良くない時があるので、もし引っ越すことになったら買い替え確定のため、処分。
前の時からだけど、、この小さい画像にコメント付けるのも、好きだ。笑
私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら

フォロー・シェア歓迎いたします
※ブログ読者様も遠慮なく友達申請してください♪
(一言メッセージを添えてお願いします。間違い申請かと思い、承認しかねますのでご了承ください)
instagram
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
・食べ物を扱うお店の袋
<関連記事>
【紙袋を捨てる基準…「紙袋の中身、期待したことありませんか?」】
・雑貨屋さんの袋
・ブランド品の袋
・旅行先でもらった袋
<関連記事>
たまりがちな紙袋は、ブランドや有名店のものから処分!そのワケは?
(ESSEオンラインへ飛びます)
そして最近、新たに紙袋の処分基準が加わりました。
・自分が買わない(行かない)洋服屋さんの袋
人から袋を渡された時、
誰かが袋を持っている時、
たまに違和感を感じることがあるんです。
イメージ違うな~って。。余計なお世話ですが…。
他の方から回ってきた袋なのかもしれないのにねぇ…(^^;

こちらのブランドは…
「永遠のレディスタイル」をテーマに、大人のスウィートエレガンスを上品に表現。誰からも愛されるような、優しく幸せな女性が豊かな時間を過ごすためのワードローブを提案します。
と、(ネットで検索したところ)書いてありました。
レディスタイル!?
スウィートエレガンス!?
私のイメージじゃないっ!!!
白×黒で、とてもおしゃれな紙袋ですが、処分させて頂きました。
我が家まで頂き物を運んできてくれて、ありがとう!
Yさん、ありがとうございますm(__)m
基準があるって、暮らしやすいな…。
皆さんは、袋類の処分基準、持っていますか?
にほんブログ村の登録を復活しました。
正確にはバナーを付けずに放置していただけなんですけど、、ブログをやっている以上は、やはり多くの人の目に留まると嬉しいし、暮らしがラクになるきっかけにもなれたらなと思い、ひさしぶりの復活です。

にほんブログ村
浄水器の部品を処分しました。
引っ越した時用にと別の水道の形のも保管していましたが、そろそろ浄水器を買い替えようかと思っているので処分確定。
右側のは食洗機の部品。
最近あまり調子が良くない時があるので、もし引っ越すことになったら買い替え確定のため、処分。
前の時からだけど、、この小さい画像にコメント付けるのも、好きだ。笑
私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら

フォロー・シェア歓迎いたします
※ブログ読者様も遠慮なく友達申請してください♪
(一言メッセージを添えてお願いします。間違い申請かと思い、承認しかねますのでご了承ください)

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
- 関連記事
-
-
【衣替え】その服や小物…来シーズンに先送りしたらアウト! 2019/04/20
-
【物を手放す?理想の生活を手放す?】昔似合ってたから捨てられなかった物のお話 2019/03/18
-
紙袋の処分基準がまたひとつ増えました 2018/09/17
-
『マキシスカート』 やめました。 2018/08/19
-
シリコン製ライトのホコリ掃除 2018/03/11
-
コメント