車の中の整理収納 <3> 車内のゴミ事情
2019.02.03.Sun
車の中の整理収納 <1> バッグインバッグ
車の中の整理収納 <2> 4歳児、車内にオムツは必要か?
5年ぶりのシリーズ第3弾。笑
車内のゴミ、皆さんはどうしていますか?
私は、コンビニで少量の食べ物を買った時、
ついつい「袋はいいです」と断って、
車で食べた後、ゴミを入れる袋がない…!
となることがありました。
可能な限り、パッケージの袋でなんとかしますが、
きびしい場合もたまにある。。
上記のバッグインバッグや自分のバッグの中にも
ビニール袋は入れていますが、こういう時に
あまり使い過ぎると、頻繁に補充しないといけないのでちょっと面倒。
そんなことを思いながらも繰り返していたある日、
100円ショップで見つけたのがこちら。
「携帯ゴミ袋ケース」と「取り替え用携帯ゴミ袋」

ほこりが…( ̄▽ ̄;)
こちらを、車の中の整理収納<1>の
バッグインバッグの取っ手に付けています。
2~3年前にキャンドゥで購入しましたが、
今も見かけます。他の100円ショップでも…。
娘(小3)がオムツ時代に欲しかったー。笑
でもちょっと、切り取りにくいのが難点。。
この黒いゴミ袋に指で穴をあけて、
車のシフトレバーに引っ掛けてゴミ袋として使っています。
柔らかい素材なので、簡単に穴が開くのもありがたい。
(ということは、鋭利な物には弱い袋。)
車内に「ゴミ箱」を置くと、場所も取るし、
毎回、回収という気分にもなりにくいですが、
ゴミ袋だと、すぐに持ち帰ろうという気になれます(^^)
十数年前のゴミ箱時代は、ペットボトルも
そのゴミ箱に入れていましたが、今は
バッグに入れて家に持ち帰ります。
なぜ昔、そうしなかったのか…謎ですが、
きっと、そこにゴミ箱があったから捨てたのだと思います。
これが、ゴミ箱マジック!?
今日は節分ですね。
今年も、娘が幼稚園の時に作ったお面を再利用する予定です。
<関連記事>
幼稚園の時の作品が小学生で活躍!(子供の作品収納のこと)
自宅講座の残席表示はしていませんので、ご検討中の方はぜひ早めにお申し込みください♪
私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら

フォロー・シェア歓迎いたします
※ブログ読者様も遠慮なく友達申請してください♪
(一言メッセージを添えてお願いします。間違い申請かと思い、承認しかねますのでご了承ください)
instagram
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
車の中の整理収納 <2> 4歳児、車内にオムツは必要か?
5年ぶりのシリーズ第3弾。笑
車内のゴミ、皆さんはどうしていますか?
私は、コンビニで少量の食べ物を買った時、
ついつい「袋はいいです」と断って、
車で食べた後、ゴミを入れる袋がない…!
となることがありました。
可能な限り、パッケージの袋でなんとかしますが、
きびしい場合もたまにある。。
上記のバッグインバッグや自分のバッグの中にも
ビニール袋は入れていますが、こういう時に
あまり使い過ぎると、頻繁に補充しないといけないのでちょっと面倒。
そんなことを思いながらも繰り返していたある日、
100円ショップで見つけたのがこちら。
「携帯ゴミ袋ケース」と「取り替え用携帯ゴミ袋」

ほこりが…( ̄▽ ̄;)
こちらを、車の中の整理収納<1>の
バッグインバッグの取っ手に付けています。
2~3年前にキャンドゥで購入しましたが、
今も見かけます。他の100円ショップでも…。
娘(小3)がオムツ時代に欲しかったー。笑
でもちょっと、切り取りにくいのが難点。。
この黒いゴミ袋に指で穴をあけて、
車のシフトレバーに引っ掛けてゴミ袋として使っています。
柔らかい素材なので、簡単に穴が開くのもありがたい。
(ということは、鋭利な物には弱い袋。)
車内に「ゴミ箱」を置くと、場所も取るし、
毎回、回収という気分にもなりにくいですが、
ゴミ袋だと、すぐに持ち帰ろうという気になれます(^^)
十数年前のゴミ箱時代は、ペットボトルも
そのゴミ箱に入れていましたが、今は
バッグに入れて家に持ち帰ります。
なぜ昔、そうしなかったのか…謎ですが、
きっと、そこにゴミ箱があったから捨てたのだと思います。
これが、ゴミ箱マジック!?
今日は節分ですね。
今年も、娘が幼稚園の時に作ったお面を再利用する予定です。
<関連記事>
幼稚園の時の作品が小学生で活躍!(子供の作品収納のこと)
【自宅収納公開講座のご案内】
2019年2月15日(金) 10:30~13:00
2019年3月5日(火) 10:30~13:00
※2名様より日程のリクエスト承ります(ブログにて残席の募集有り)
※3名様以上でお友達同士でのリクエスト開催承ります(クローズド開催)
詳細/お申し込みはこちら★
2019年2月15日(金) 10:30~13:00
2019年3月5日(火) 10:30~13:00
※2名様より日程のリクエスト承ります(ブログにて残席の募集有り)
※3名様以上でお友達同士でのリクエスト開催承ります(クローズド開催)
詳細/お申し込みはこちら★
【2月3月片付けサービス】
暮らし空間整えプラン受付中
下記2・3月の募集日程になります。
ご連絡お待ちしています(^^)
2月5日(火)
2月13日(水)
2月18日(月)
2月21日(木)
3月7日(木)
3月15日(金)
※別日程でも可能な場合がございます。
お気軽にお問い合わせください。
詳細/お申し込みはこちら★
暮らし空間整えプラン受付中
下記2・3月の募集日程になります。
ご連絡お待ちしています(^^)
2月13日(水)
2月18日(月)
2月21日(木)
3月15日(金)
※別日程でも可能な場合がございます。
お気軽にお問い合わせください。
詳細/お申し込みはこちら★
私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら

フォロー・シェア歓迎いたします
※ブログ読者様も遠慮なく友達申請してください♪
(一言メッセージを添えてお願いします。間違い申請かと思い、承認しかねますのでご了承ください)

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
- 関連記事
-
-
車の中の整理収納 <4> ダイソーの絆創膏ケース(マルチケース)にキシリトールガム 2019/09/17
-
【通帳ケース】を銀行カラーに合わせる利点 2019/02/06
-
車の中の整理収納 <3> 車内のゴミ事情 2019/02/03
-
[玄関収納] スリッパの置き場所と収納の注意点 2018/07/05
-
お雛様を出す、仕舞うのが面倒なもうひとつの理由 2018/03/03
-
コメント