ピラティスグッズの収納(スタビリティクッション・ボール) | 今の暮らし これからの生活
fc2ブログ

ピラティスグッズの収納(スタビリティクッション・ボール)

2018.01.27.Sat
すぐ手に届く場所に置いておくのが1番だけど、
6畳の寝室にベッド2台とチェスト(+TV)があるので
床に置くと狭くなる。

しかも私はその残りの床で、ピラティスをする…。

結果、こちらに↓

2015年の9月からピラティスへ通っています。途中お休みしていた時期もあるけど、また復活。 . . マイナスからゼロに戻してもらい、また次回はマイナスからスタート…とならないように、今年は自宅でも真面目にやろうとピラティスグッズの置き場所を変更しました。 . . クローゼットの枕棚の上。 . .色的に見えない場所に置いていたけど、見えないとやらない。笑 . . (クローゼットにはいろいろ入っているので)1日に何度も開けるこの場所に決定。 . .IKEAのSKUBB(ボックス6点セットの中の1番大きいサイズ)と無印良品のスタンドファイルボックスワイドを使っています。 . . #ピラティス#ピラティスボール#クローゼット収納#無印良品#ファイルボックスワイド #ikea#skubb#stott#stottpilates#stabilityball#stabilitycushion#closet


instagramより
(上記はインスタグラム仕様なので、少し読みにくいですが…)

ちなみに以前は引き出しの中に入れていました。

インスタは、ブログには載せていない
写真などもあげています。
よろしければフォローしてくださいね(^^)

やってない方も見ることはできます♪
https://www.instagram.com/mori_macky/


【自宅収納公開講座のご案内】

2018年2月15日(木) 10:30~13:00
 募集中

※日程リクエストは2名様以上で承ります
詳細/お申し込みはこちら★


【片付けサポートのご案内】
https://macky1010.blog.fc2.com/blog-entry-754.html


3月以降で承ります。
ただし、お急ぎの方はご相談ください☆


私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら


フォロー・シェア歓迎いたします
※ブログ読者様も遠慮なく友達申請してください♪
(一言メッセージを添えてお願いします。間違い申請かと思い、承認しかねますのでご了承ください)


インスタ バナーinstagram

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~


関連記事
コメント

管理者のみに表示