文房具や子供のノート類のストック置き場(リビング収納) | 今の暮らし これからの生活
fc2ブログ

文房具や子供のノート類のストック置き場(リビング収納)

2017.12.18.Mon
昨日の記事「プリンターの収納…リビングの棚の中を見直す」の続きになります。

リビング収納 プリンター収納

プリンター右のファイルらしきモノはこちら。
A4ブック型ケース。


自宅講座で「これどこのですか?」と
100%聞かれる収納用品です。

子供ノートストック

以前(すでに3年半前!)も記事にしましたが
子供のノートや文房具のストック用(上記は主に大人用)に使用。

<関連記事>
子供 収納 【文房具のストック】


A4収納ケース
結構テキトー。笑

その他は、隣のプリンター関係の物や
子供のペン類、私の筆記用具のストックになります。

以前は、(リビングから近い)旦那の部屋に
置いていましたが、彼の部屋改造(?)のため、
プリンター買い替えの際、共にリビングにやってきました。

リビング収納 プリンター収納

A4ブック型ケースのお隣は、アルバム。
幼稚園3年分で1冊。
2冊目は小1~小3の予定です。

<関連記事>
【子供の写真整理におすすめのアルバム】
【子供の写真整理、私の「アルバム」の使い方】



A4ブック型ケースとアルバムは
奥行きが違うので、A4ブックケースが
取り出しやすいように、収納用品をプラス。

アイリスオーヤマのコットンボックス

「取り出しにくい」は、一手間で
改善できることもよくあります。

「取り出す」は何十回、何百回、何千回!?
「改善」は1回、ないしは数回のことです。

ぜひぜひ、未来の快適生活のために
取り組んでみてくださいね!


【自宅収納公開講座のご案内】

2018年1月19日(金) 10:30~13:00 残席2
2018年2月15日(木) 10:30~13:00

※日程リクエストは2名様以上で承ります
詳細/お申し込みはこちら★


【片付けサポートのご案内】
2018年1月以降のお申し込み開始しました。
https://macky1010.blog.fc2.com/blog-entry-754.html



私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら
インスタ バナーinstagram


フォロー・シェア歓迎いたします
※ブログ読者様も遠慮なく友達申請してください♪
(一言メッセージを添えてお願いします。間違い申請かと思い、承認しかねますのでご了承ください)



最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~


関連記事
コメント

管理者のみに表示