4歳児、車内にオムツは必要か? … 車の中の整理収納 <2>
2014.06.15.Sun
昨日の記事のつづきです。

おむつ用マルチポーチの中身。
おむつもおむつライナー(とれっぴー)もずっと使っていませんが、
災害時などの非常用の意味もこめて入れたままだった撮影当時…1月。
その後、『災害時とはいえ、おむつのはずれた子供に対して
「おむつでしなさい」と言うのは、子供のプライドを傷つけている』
という記事を何かで読み、納得するところがあり、考え方を改めました。
ただ、間に合わなくておもらし…という事態はまだあるであろう年頃なので
(お着替えパンツの代わりとして)おむつは入れたままにしています。
(吸水性があるので、おもらしに限らず、何かをこぼした時に雑巾代わりにもなるかと…)


ちなみに、(バッグインバッグにも入っている)清浄綿は、固まってしまった目ヤニを取ったり、
娘が転んでケガをした時に傷の周りの汚れを拭いたりするのに今は使っています。
ところで、特許取得の『究極のオムツポーチ』なるモノをご存知でしょうか?



娘を出産した頃に販売していたら、絶対買ってたと思います。
ブログランキングに参加しています。(1日1回応援クリックが反映されます)
↓写真をクリックして頂けますと、順位が上がり更新の励みになります。
お手数おかけしますが、ポチッと応援クリック頂けると大変嬉しいです!

かめパン。
買ったのは、娘ではなく私…。
フォロー・いいね歓迎いたします

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 ライフオーガナイザー的 住空間の使いこなし方~

おむつ用マルチポーチの中身。
おむつもおむつライナー(とれっぴー)もずっと使っていませんが、
災害時などの非常用の意味もこめて入れたままだった撮影当時…1月。
その後、『災害時とはいえ、おむつのはずれた子供に対して
「おむつでしなさい」と言うのは、子供のプライドを傷つけている』
という記事を何かで読み、納得するところがあり、考え方を改めました。
ただ、間に合わなくておもらし…という事態はまだあるであろう年頃なので
(お着替えパンツの代わりとして)おむつは入れたままにしています。
(吸水性があるので、おもらしに限らず、何かをこぼした時に雑巾代わりにもなるかと…)
ちなみに、(バッグインバッグにも入っている)清浄綿は、固まってしまった目ヤニを取ったり、
娘が転んでケガをした時に傷の周りの汚れを拭いたりするのに今は使っています。
ところで、特許取得の『究極のオムツポーチ』なるモノをご存知でしょうか?
娘を出産した頃に販売していたら、絶対買ってたと思います。
ブログランキングに参加しています。(1日1回応援クリックが反映されます)
↓写真をクリックして頂けますと、順位が上がり更新の励みになります。
お手数おかけしますが、ポチッと応援クリック頂けると大変嬉しいです!

かめパン。
買ったのは、娘ではなく私…。
フォロー・いいね歓迎いたします

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 ライフオーガナイザー的 住空間の使いこなし方~
- 関連記事
-
-
エコバッグを雑誌の付録で購入 marisol (マリソル) 2014年10月号 2014/09/22
-
【風水】財布に入れるカードの枚数を見直してみた 2014/09/08
-
4歳児、車内にオムツは必要か? … 車の中の整理収納 <2> 2014/06/15
-
車の中の整理収納 <1> バッグインバッグ 2014/06/14
-
「使える靴」を増やすためにストレッチャーを使う 2014/04/22
-
コメント