猫屋敷!?山林(森?)に住む兄夫婦の家がすごかった件
2023.09.18.Mon
金沢の記事でチラリと出てきた私の兄は先日誕生日でした。
毎年かかさずLINEではおめでとうメッセージを…。
私が小2のときに小6だった兄は、今年53歳。
その兄の家へ先月行ってきました。
普段会うのは半年に1回くらいかなー。
(この半年はたまたま3回会いましたが…)
仲は良いと思います。会えばよく話すし。
そんな兄夫婦の家を今回はご紹介します。
といっても、インテリアや収納の話ではありません。
こんな自然の中で猫達と住んでいる話。

家の横の通路。これは庭?なのか?
山林の中にある平屋です。
私と同じ愛知県内ですが。
つい先日、家のすぐ前で、兄が車で
イノシシと並走したと言ってたような環境。笑
鹿やキツネもたまに見かけるとか。
バーベキューするスペースもありました。
もちろん屋根付き。
(こちらは、お義姉さんのお父さんが造ったとか…☆)

本格的!
初めて行ったかのようなタイトルですが、実際には2回目。
前回は娘が年長さんの5月に行きました。
8年も行ってなかったのは、虫が嫌だったから。
娘は基本的には虫を怖がるタイプではないのですが、
レベルの違う量と種類にビビったようです。笑

でも今回、新入り(笑)の話を聞き、
ひさしぶりに行くことに…。
実は娘は猫大好きなのです。
私も大好き。昔、飼ってました♪

新入りの白猫ちゃん。
4人兄弟で、2匹はもらい手が見つかったけど
残り2匹が見つからず…。
母猫と共に兄達が引き取ったようです。

娘のバッグで遊んだあと、疲れて寝る…zzz を繰り返していた。笑

こちらは8年前の写真。
飼ってる子たち全員は見れなかったけど、
確か20匹くらいいたと聞いています。
道路で車にひかれた猫とか、
(友人達含む)拾った猫とかが
集まってくるそうで、、今は11匹。
(確かに私も猫を2匹飼ってたときは、捨て猫に遭遇して里親探しもしてた!)

この子は数年前、交通事故で顔をつぶされた状態だったとか…。
猫たちが危なくないよう快適に暮らせる仕様に
自分たちでリフォームを繰り返しているようです。

皆、自分のお気に入りスペースがある感じ♪

たくさんの猫を飼っているにもかかわらず、
トイレのにおいが全然気にならないことに驚きました。
私も娘も鼻が敏感なのに。

前回行ったときにこれを見て、お義姉さんに親近感わいた。笑
>>>【トイレは座ってしてもらいたい…】
娘は犬も大好きですが、彼女は犬アレルギー。
8年前のこの帰り道、お義姉さんのご実家に寄ったところ、
飼っていた小さなかわいい犬に(軽くですが)噛まれて
身体中に蕁麻疹が💦(犬の毛がつく程度は大丈夫)
そういえば8年前の兄の家で、黒猫ちゃんを
抱っこしていたとき、小さい娘が無理したこともあり、
はずみで引っ掻かれてしまったのも
ずっと行ってなかった原因かも。苦笑

この場所がとても似合う…。
あまり運転したくないような道ですが(笑)、
また来年も行こうかな。娘、受験生になるけど。
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
質問し放題のオンライン(LINE/ZOOM)片付けも対応しています

◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
毎年かかさずLINEではおめでとうメッセージを…。
私が小2のときに小6だった兄は、今年53歳。
その兄の家へ先月行ってきました。
普段会うのは半年に1回くらいかなー。
(この半年はたまたま3回会いましたが…)
仲は良いと思います。会えばよく話すし。
そんな兄夫婦の家を今回はご紹介します。
といっても、インテリアや収納の話ではありません。
こんな自然の中で猫達と住んでいる話。

家の横の通路。これは庭?なのか?
山林の中にある平屋です。
私と同じ愛知県内ですが。
つい先日、家のすぐ前で、兄が車で
イノシシと並走したと言ってたような環境。笑
鹿やキツネもたまに見かけるとか。
バーベキューするスペースもありました。
もちろん屋根付き。
(こちらは、お義姉さんのお父さんが造ったとか…☆)

本格的!
初めて行ったかのようなタイトルですが、実際には2回目。
前回は娘が年長さんの5月に行きました。
8年も行ってなかったのは、虫が嫌だったから。
娘は基本的には虫を怖がるタイプではないのですが、
レベルの違う量と種類にビビったようです。笑

でも今回、新入り(笑)の話を聞き、
ひさしぶりに行くことに…。
実は娘は猫大好きなのです。
私も大好き。昔、飼ってました♪

新入りの白猫ちゃん。
4人兄弟で、2匹はもらい手が見つかったけど
残り2匹が見つからず…。
母猫と共に兄達が引き取ったようです。

娘のバッグで遊んだあと、疲れて寝る…zzz を繰り返していた。笑

こちらは8年前の写真。
飼ってる子たち全員は見れなかったけど、
確か20匹くらいいたと聞いています。
道路で車にひかれた猫とか、
(友人達含む)拾った猫とかが
集まってくるそうで、、今は11匹。
(確かに私も猫を2匹飼ってたときは、捨て猫に遭遇して里親探しもしてた!)

この子は数年前、交通事故で顔をつぶされた状態だったとか…。
猫たちが危なくないよう快適に暮らせる仕様に
自分たちでリフォームを繰り返しているようです。

皆、自分のお気に入りスペースがある感じ♪

たくさんの猫を飼っているにもかかわらず、
トイレのにおいが全然気にならないことに驚きました。
私も娘も鼻が敏感なのに。

前回行ったときにこれを見て、お義姉さんに親近感わいた。笑
>>>【トイレは座ってしてもらいたい…】
娘は犬も大好きですが、彼女は犬アレルギー。
8年前のこの帰り道、お義姉さんのご実家に寄ったところ、
飼っていた小さなかわいい犬に(軽くですが)噛まれて
身体中に蕁麻疹が💦(犬の毛がつく程度は大丈夫)
そういえば8年前の兄の家で、黒猫ちゃんを
抱っこしていたとき、小さい娘が無理したこともあり、
はずみで引っ掻かれてしまったのも
ずっと行ってなかった原因かも。苦笑

この場所がとても似合う…。
あまり運転したくないような道ですが(笑)、
また来年も行こうかな。娘、受験生になるけど。
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
質問し放題のオンライン(LINE/ZOOM)片付けも対応しています

◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
- 関連記事
-
-
猫屋敷!?山林(森?)に住む兄夫婦の家がすごかった件 2023/09/18
-
【★要注意★虫の写真有り】ブロッコリーはよく見て買って!ムカデついてたー!! 2023/08/15
-
コロナにかかったら…名古屋市での流れ。配食サービスのお弁当って?アレルギーは? 2022/09/15
-
新型コロナウィルスに感染して1か月ちょっと経過 2022/09/11
-
【夏休み】スケートは冬より夏! 2022/07/29
-
コメント