今年の抱負 「第一感情で動く!」 | 今の暮らし これからの生活
fc2ブログ

今年の抱負 「第一感情で動く!」

2023.01.06.Fri
新年初投稿になります。
2023年もよろしくお願いいたします。

昨年の途中から、その月の指針を決めて、
それをスケジュール帳に書いていました。

おすすめ手帳 スケジュール帳

昨年のが入ってませんが、7年目になる
アートプリントジャパンの手帳。



あっ。年末に引き続き手帳ネタだ!
>>>新しい手帳に書いておくといいこと(来年の自分に申し送り!)


その中でとても良かったなと感じたのが、
昨年の9月に書いていた
「第一感情で動く」です。

これが一番発揮されたのがミンスゲーム

「これ捨てたいけど…」

第一感情は「これ捨てたい」
なのです。
でも、その後に(捨てない)言い訳が始まる。

こういうこと、ありませんか?

ありますよね!??(私もある!笑)

「これ要らないけど…でも…」
「今のところ使う予定ないから捨てたいけど…もしかしたら…」

この、最初の思い(第一感情)の方を優先してみたら、
自分の気持ちに素直になるということなので、
気分がとても良かったのです。

「本当はどうしたいの?」

この答えが自分の本心…第一感情なのだから。

もちろん片付けのこと以外にも有効で、
本当は行きたくない集まりに気を遣って(※)参加する、のをやめる、とか。
ありますよね、こういうこと。

※自分の何らかの目標のために必要で参加する、のは有り

この「第一感情で動く」を今年の抱負にすることにしました。

なかなかハードルは高いときもあるとは思いますが、
心の中に常に置いておきたいという意味も込めてこれに決定!

皆さんの抱負は何ですか?


友だち追加

◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

インスタグラムのスクリーンショット

◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら


◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方


関連記事
コメント

管理者のみに表示