【エアトランク整理収納事業部】オンラインモニター募集のご案内 | 今の暮らし これからの生活
fc2ブログ

【エアトランク整理収納事業部】オンラインモニター募集のご案内

2021.08.02.Mon
以前、私がトランクルームを使っている話を書きました。(今も使用中…)

>>>配送無料の宅配型トランクルーム「エアトランク」が名古屋にやってき た!片付けのプロが使ってみた!

トランクルームに対する不満や心配がゼロだったこちらのサービス
それもそのはず…という裏話がありました。

そもそもエアトランクの社長である福岡さんが
トランクルームを使おうと思ったら近所のはいっぱいで
需要があることを知り、さらに、実際に利用した
トランクルームがとても使いにくかったから、
という経緯で立ち上げた会社でもあるからです。

そんな発想からうまれた株式会社エアトランクから
さらに「整理収納事業部」が立ち上がりました!

利用者目線で考えられる方だからこその流れだなと思います。
しかも、エアトランクの整理収納サービスは
トランクルームを使用していない方でも単体で
ご利用いただけるサービスなのです。

東京ではすでに稼働していますが、
名古屋は本日!正式始動!!

というわけで、実は私もそのスターティングメンバーのひとりとして参加することになりました。

→<追記>2022.12.31付けで、名古屋メンバー5人全員契約を解除しました。

エアトランク名古屋
(↑東京メンバーも入ってます)

実は6月下旬に3日間、研修に行っていました。
泣きそうな(笑)3日間の研修を終え、
無事に整理収納クリエーターになりました☆

(前後にオンラインでの研修も受けています)

エアトランク整理収納

整理収納クリエーターにはなりましたが、
私個人でのライフオーガナイザーとしての活動もそのまま継続です!


そして、さらに今回「オンラインでの整理収納サポート」も始まるので、
名古屋エリア在住のクリエーターの研修も兼ねた
モニター様を募集することになりました。


オンラインモニター募集は終了しました。ありがとうございます。
名古屋整理収納サービス

Web会議ツール「Zoom」を使った
オンライン整理収納サポート全2回サービス

1回目:1.5時間のコンサルティング
2回目:2時間の片づけレッスン

こちらは、専用の教科書(全69頁)とノートを使っての
本格的なサービスとなっています。
(通常サービスと同じ内容で実施)

ちなみにこの教科書とノートは
株式会社エアトランク 整理収納事業部
ゼネラルマネージャーでもある
ライフオーガナイザー鈴木尚子さん監修。

名古屋メンバーは現在5人になりますので、
ひとり2名ずつの担当で計10名様の募集となります。


左上から…私(森麻紀)、いのうえゆきさん、辻本百合子さん、中矢くみこさん
名古屋整理収納
左下から…内藤さとこさん(名古屋エリアマネージャー)、鈴木尚子さん(東京)


【募集のご案内(必読)】

片づけモニター

■募集人数 計10名(各クリエーター2名ずつ担当)
日程調整が難しい場合など他クリエーターが担当する場合がございます。

※研修のため、新規のお客様に限らせていただきます。
ただし、講座受講のみの方はお申し込み可能です。

※片付けのプロの方のお申し込みはご遠慮ください。

片づけモニター

■録画とお写真へのご協力
オンラインサービス実施中はサービス向上のため録画、スクリーンショットでの写真撮影いたします。

※取得した動画、及び写真につきましては、社内研修等、社内のみで使用いたします。

■資料送付のための情報提供(必須)
オンラインサービスで使用する教科書とノートを
エアトランク事務局からレターパックで送付するため、ご住所等お知らせいただきます。
・お名前
・ご住所
・電話番号

■同意書のご提出(必須)
モニター様には同意書の提出が必要となります。
教科書&ノート送付時に同封の書類と返信用封筒を返送いただきます。

■ アンケートのご協力(必須)
実施後に必ずアンケートのご協力をお願いいたします。


【応募方法】

公式LINEアカウントInstagramのDMお問い合わせフォーム(メールでのお返事になります)、お好きな方法でご連絡ください。

モニター応募方法

※希望日は8/9以降でお願いします。~9/15まで。
候補日をあげられる場合は、第3候補(できれば第5候補)以上お願いします。
可能な開始時間もご記入いただけると助かります。
(夜間も可)


□実施に必要なもの
・パソコン、スマートフォンなどの通信機器
・事前にお送りする教科書・ノート
・ふせん、マスキングテープ、メジャー
・ごみ袋
・筆記用具、飲み物等

□その他
・オンライン会議システム「ZOOM 」を使用します。接続に不安のある方は事前にご連絡ください。
(通信料はお客様負担)
・モニター実施のためのお問い合わせは全てクリエーターへご連絡いただきますようお願いいたします。

ご質問もお気軽に!!

友だち追加

ライフオーガナイザー LINE

= = = = = = = = = =

◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら



◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

インスタグラムのスクリーンショット


◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方


関連記事
コメント

管理者のみに表示