【レビュー】エコバッグのオススメ「シュパット」は、シュパットならない!?
2020.10.26.Mon
あらたなカテゴリを作りました。
■人気商品ここがイマイチだよレビュー
まさかのタイトル!笑
ネットで「いいよいいよ」でオススメされたモノを
実際に買って使ってみると、イマイチということがよくあります。
でもそれって別に、そのよくないところを
隠していたわけではなく、その人にとっては
そこは気にならなかったというだけのこと。
あとは、時間が経つと見えてくる欠点のようなものが、
購入直後に書いたことによって閲覧者には見えてこない実態。
そんな大げさなものでもないかもですが(笑)
今回は7月からのプラスチック製買物袋の有料化で
エコバッグ購入が相次いでいるので、「シュパット」のレビューです。
商品詳細と使い方は下記にてご確認ください。^^

私が持っているのは「フラワー」柄。
シンプルな服装が多いので、服に映える(と思っている)
ところも気に入っています。

でも、見ての通り、すでに美しく(整って)ない。笑

理由はこれです。
何度も使っているうちに、シュパット伸ばした時に
プリーツがキレイに折りたたまれないのです。
制服の?プリーツスカートをアイロンかけずにずっと履いてる状態( ̄▽ ̄)

それで、(コンパクトにまとまってはいるけど)
折りたたんだときのビジュアルがイマイチに…。
女子力低め女子のような?笑
そうはいっても、もちろんこのまま使います。
重しとか乗せてなんとかしようとまでは
思っていませんが、購入の際の参考にして
いただけたらと思います。
以前書いたこちらの記事も、同カテゴリに移動決定。
>>>【クリッパンのウールブランケット】を返品した理由(口コミ・レビュー参考にしてください)

>>>LINE公式アカウント始めました!(片付けネタなどもつぶやきます♪)

= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
■人気商品ここがイマイチだよレビュー
まさかのタイトル!笑
ネットで「いいよいいよ」でオススメされたモノを
実際に買って使ってみると、イマイチということがよくあります。
でもそれって別に、そのよくないところを
隠していたわけではなく、その人にとっては
そこは気にならなかったというだけのこと。
あとは、時間が経つと見えてくる欠点のようなものが、
購入直後に書いたことによって閲覧者には見えてこない実態。
そんな大げさなものでもないかもですが(笑)
今回は7月からのプラスチック製買物袋の有料化で
エコバッグ購入が相次いでいるので、「シュパット」のレビューです。
商品詳細と使い方は下記にてご確認ください。^^

私が持っているのは「フラワー」柄。
シンプルな服装が多いので、服に映える(と思っている)
ところも気に入っています。

でも、見ての通り、すでに美しく(整って)ない。笑

理由はこれです。
何度も使っているうちに、シュパット伸ばした時に
プリーツがキレイに折りたたまれないのです。
制服の?プリーツスカートをアイロンかけずにずっと履いてる状態( ̄▽ ̄)

それで、(コンパクトにまとまってはいるけど)
折りたたんだときのビジュアルがイマイチに…。
女子力低め女子のような?笑
そうはいっても、もちろんこのまま使います。
重しとか乗せてなんとかしようとまでは
思っていませんが、購入の際の参考にして
いただけたらと思います。
以前書いたこちらの記事も、同カテゴリに移動決定。
>>>【クリッパンのウールブランケット】を返品した理由(口コミ・レビュー参考にしてください)

>>>LINE公式アカウント始めました!(片付けネタなどもつぶやきます♪)

= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
- 関連記事
-
-
ニトリの「滑り止め 木製トレー」をやめた理由 2021/04/25
-
パッケージに騙された!? 「N organic モイスチュア&バランシング リップバーム」 2021/02/02
-
【レビュー】エコバッグのオススメ「シュパット」は、シュパットならない!? 2020/10/26
-
カグスベールで床にキズが!!ダイソーの「すべるキズ防止シール」は重い! 2020/05/31
-
【クリッパンのウールブランケット】を返品した理由(口コミ・レビュー参考にしてください) 2017/11/13
-
コメント