レターセットや花びん、付属品…置き場所を決めにくいアイテムの収納
2020.01.08.Wed
日本ライフオーガナイザー協会WEBマガジン
「片づけ収納ドットコム」掲載記事のご案内です。
最新のシステムキッチン収納も一部載ってますので
ぜひご覧ください(^^)
よく使うものは、すぐ近くにあるので
忘れにくいけど、たまにしか使わない物は
どこに置いた!?となりがち。
そんな物の収納場所の決め方の
参考になりましたら幸いです(^^)
片づけ収納ドットコムの更新情報は、
これまでLINE@配信でしたが、今年から
Instagramの方に切り替えとなりました。
「片づけ収納ドットコム」
インスタの方もよろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/katazukeshuno/
あ、私のも。笑
https://www.instagram.com/mori_macky/

間違い探し。笑
こちらは実際の画像。
片づけ収納ドットコムでは、わかりやすいように
ひとつだけ変更しています。
下記記事中の画像とは何が違うでしょうか?^^
ちなみに、上記写真の30穴バインダーファイルは
こちらの商品です。
間違い探しの答えはこちらの記事にて…★
\オススメ記事/(年末年始、旅行へ行かれた方へ)
【ガイドブックは旅行が終わっても必要?】
【旅行へ行くと、パンフレットやチケット、溜まりませんか?】
【旅行の紙類(チケット等)、何枚取っておきますか?】
= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/
◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
「片づけ収納ドットコム」掲載記事のご案内です。
最新のシステムキッチン収納も一部載ってますので
ぜひご覧ください(^^)
「置き場所を決めにくいアイテム」、片づけのプロはどこに収納している?
レターセットや花びん、組み立て家具の付属品など、生活必需品ではないけれど、不定期で使う物の収納に悩むことはありませんか? たまに使うからこそ、いざ使うときには取り出しやすい場所にあって欲しい。片づけのプロの場合の具体的な例をご紹介します。
よく使うものは、すぐ近くにあるので
忘れにくいけど、たまにしか使わない物は
どこに置いた!?となりがち。
そんな物の収納場所の決め方の
参考になりましたら幸いです(^^)
片づけ収納ドットコムの更新情報は、
これまでLINE@配信でしたが、今年から
Instagramの方に切り替えとなりました。
「片づけ収納ドットコム」
インスタの方もよろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/katazukeshuno/
あ、私のも。笑
https://www.instagram.com/mori_macky/

間違い探し。笑
こちらは実際の画像。
片づけ収納ドットコムでは、わかりやすいように
ひとつだけ変更しています。
下記記事中の画像とは何が違うでしょうか?^^
「置き場所を決めにくいアイテム」、片づけのプロはどこに収納している?
レターセットや花びん、組み立て家具の付属品など、生活必需品ではないけれど、不定期で使う物の収納に悩むことはありませんか? たまに使うからこそ、いざ使うときには取り出しやすい場所にあって欲しい。片づけのプロの場合の具体的な例をご紹介します。
ちなみに、上記写真の30穴バインダーファイルは
こちらの商品です。
間違い探しの答えはこちらの記事にて…★
\オススメ記事/(年末年始、旅行へ行かれた方へ)
【ガイドブックは旅行が終わっても必要?】
【旅行へ行くと、パンフレットやチケット、溜まりませんか?】
【旅行の紙類(チケット等)、何枚取っておきますか?】
= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/
◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
- 関連記事
-
-
油汚れやホコリが気になる!出しっぱなしにしたくない人のキッチンツール・カトラリー収納 2020/02/05
-
「賃貸のキッチン吊り戸棚(吊戸棚)」に穴を開けずに地震対策する方法 2020/01/19
-
レターセットや花びん、付属品…置き場所を決めにくいアイテムの収納 2020/01/08
-
掃除がしやすい家にする工夫 2019/12/18
-
冷え取り靴下に挫折した人必見!「3SOUクツシタ」で面倒くさい&収納問題を解決 2019/12/13
-
コメント