ニトリの「滑り止め 木製トレー」をやめた理由
2021.04.25.Sun

ニトリの定番人気商品。
「滑り止め加工 木製トレー」。
わが家では1年ほど使って、やめました。
昨年の夏頃。
でも捨ててはいません。
撮影用に使ったりしています。

>>>非常用ライトの記事より
やめた理由はこれ↓

トレーだから汚れるのは当たり前ですが、
汚れが取れにくい!取りにくい!
取れないわけではないけど、軽く拭きとれる感じではなく…。
しっかりめに拭かないとキレイにならないのです。
水洗いはできません。
お手入れは水に浸して固く絞った布で汚れを取り、
乾いた布でからぶきをしてください。
と書いてあるので、食器のようには洗いにくい。
でも食器のように、何度か洗ったけど。笑
スポンジでごしごしすれば汚れはすぐ落ちるので。
でも、トレーを毎回洗うのは面倒だし、
シンクでも場所を取るし、洗った後も
水切り棚を占領するのでジャマなのです。

見づらいかも…と、ちょっと暗めに撮ってみた。
汚れが取りづらいのは、滑りにくい仕様のための
特殊ウレタン塗装のせいなんだろうなーと思います。
毎日のように繰り返すことなので、耐えきれず断念。
(でも1年くらい頑張った!)
娘はもう高学年なので、滑りくいことにこだわる必要はもう無いのかなと思っています。
こういった口コミは見かけないので、
このストレスは私だけ!?かもしれませんが(笑)
購入の際の参考になりましたら…。
(気にならなければ買い!ってことで)
皆がいいと言ってるモノが、自分にとってもいいとは限らない…。
自分の感覚を信じるのが一番!
もちろん、おすすめ口コミ通りと感じることもよくありますけどね!
人気商品ここがイマイチだよレビューでした。
トレーといえば、こんなこともありました。
>>>100均のトレーが…突然、折れた!
「これの収納どうしてる?」など、ブログで取り上げてほしい内容がございましたら、お気軽にメッセージください。


= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
パッケージに騙された!? 「N organic モイスチュア&バランシング リップバーム」
2021.02.02.Tue
中身が悪かったとかそういう話ではないのですが、
ロフトで見かけたこちらの商品。

N organic モイスチュア&バランシング リップバーム
このとき初めてこの商品を見たのです。
店頭には開封済みの商品はありませんでした。
“シンプルな見た目”も気に入り、買ったところ…

あれ?黒い💦
十分シンプルですが、私の想像とは違ったわけです。
全面、先ほど見えていた一色使いだと思っていました。
はい。思い込んでいました。
でも気分は“ダマされた”(笑)
「ここがイマイチだよレビュー」のカテゴリには
不適切かもしれません。私の勝手な思い違いですから。
でも、パッケージが紛らわしいのでは?!!
というわけで、こういうパッケージ(全面見えない)の商品を
見かけたらご注意くださいね!という記事でした。
いや、でもモノトーンで十分ステキな見た目なのですけどね。笑
ちなみに、わずかに口の中に入ってしまうリップの味が
苦手だったのでリピートはしません。
でもこれは、個人的な感覚の話なので
こういう人もいる…くらいに思って頂ければ幸いです。
\今も愛用中のパッケージ買い商品/
・パッケージを剥がせる真っ白「洗顔フォーム」
・パッケージ買いした歯磨き粉


= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
ロフトで見かけたこちらの商品。

N organic モイスチュア&バランシング リップバーム
このとき初めてこの商品を見たのです。
店頭には開封済みの商品はありませんでした。
“シンプルな見た目”も気に入り、買ったところ…

あれ?黒い💦
十分シンプルですが、私の想像とは違ったわけです。
全面、先ほど見えていた一色使いだと思っていました。
はい。思い込んでいました。
でも気分は“ダマされた”(笑)
「ここがイマイチだよレビュー」のカテゴリには
不適切かもしれません。私の勝手な思い違いですから。
でも、パッケージが紛らわしいのでは?!!
というわけで、こういうパッケージ(全面見えない)の商品を
見かけたらご注意くださいね!という記事でした。
いや、でもモノトーンで十分ステキな見た目なのですけどね。笑
ちなみに、わずかに口の中に入ってしまうリップの味が
苦手だったのでリピートはしません。
でもこれは、個人的な感覚の話なので
こういう人もいる…くらいに思って頂ければ幸いです。
\今も愛用中のパッケージ買い商品/
・パッケージを剥がせる真っ白「洗顔フォーム」
・パッケージ買いした歯磨き粉


= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
【レビュー】エコバッグのオススメ「シュパット」は、シュパットならない!?
2020.10.26.Mon
あらたなカテゴリを作りました。
■人気商品ここがイマイチだよレビュー
まさかのタイトル!笑
ネットで「いいよいいよ」でオススメされたモノを
実際に買って使ってみると、イマイチということがよくあります。
でもそれって別に、そのよくないところを
隠していたわけではなく、その人にとっては
そこは気にならなかったというだけのこと。
あとは、時間が経つと見えてくる欠点のようなものが、
購入直後に書いたことによって閲覧者には見えてこない実態。
そんな大げさなものでもないかもですが(笑)
今回は7月からのプラスチック製買物袋の有料化で
エコバッグ購入が相次いでいるので、「シュパット」のレビューです。
商品詳細と使い方は下記にてご確認ください。^^

私が持っているのは「フラワー」柄。
シンプルな服装が多いので、服に映える(と思っている)
ところも気に入っています。

でも、見ての通り、すでに美しく(整って)ない。笑

理由はこれです。
何度も使っているうちに、シュパット伸ばした時に
プリーツがキレイに折りたたまれないのです。
制服の?プリーツスカートをアイロンかけずにずっと履いてる状態( ̄▽ ̄)

それで、(コンパクトにまとまってはいるけど)
折りたたんだときのビジュアルがイマイチに…。
女子力低め女子のような?笑
そうはいっても、もちろんこのまま使います。
重しとか乗せてなんとかしようとまでは
思っていませんが、購入の際の参考にして
いただけたらと思います。
以前書いたこちらの記事も、同カテゴリに移動決定。
>>>【クリッパンのウールブランケット】を返品した理由(口コミ・レビュー参考にしてください)

>>>LINE公式アカウント始めました!(片付けネタなどもつぶやきます♪)

= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
■人気商品ここがイマイチだよレビュー
まさかのタイトル!笑
ネットで「いいよいいよ」でオススメされたモノを
実際に買って使ってみると、イマイチということがよくあります。
でもそれって別に、そのよくないところを
隠していたわけではなく、その人にとっては
そこは気にならなかったというだけのこと。
あとは、時間が経つと見えてくる欠点のようなものが、
購入直後に書いたことによって閲覧者には見えてこない実態。
そんな大げさなものでもないかもですが(笑)
今回は7月からのプラスチック製買物袋の有料化で
エコバッグ購入が相次いでいるので、「シュパット」のレビューです。
商品詳細と使い方は下記にてご確認ください。^^

私が持っているのは「フラワー」柄。
シンプルな服装が多いので、服に映える(と思っている)
ところも気に入っています。

でも、見ての通り、すでに美しく(整って)ない。笑

理由はこれです。
何度も使っているうちに、シュパット伸ばした時に
プリーツがキレイに折りたたまれないのです。
制服の?プリーツスカートをアイロンかけずにずっと履いてる状態( ̄▽ ̄)

それで、(コンパクトにまとまってはいるけど)
折りたたんだときのビジュアルがイマイチに…。
女子力低め女子のような?笑
そうはいっても、もちろんこのまま使います。
重しとか乗せてなんとかしようとまでは
思っていませんが、購入の際の参考にして
いただけたらと思います。
以前書いたこちらの記事も、同カテゴリに移動決定。
>>>【クリッパンのウールブランケット】を返品した理由(口コミ・レビュー参考にしてください)

>>>LINE公式アカウント始めました!(片付けネタなどもつぶやきます♪)

= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方
カグスベールで床にキズが!!ダイソーの「すべるキズ防止シール」は重い!
2020.05.31.Sun
ダイニングの椅子の足裏に、
よくある円形フェルトを貼っていました。
でも、ホコリがよくくっつき、それを取るのが面倒くさい!

というわけで、次に付けたのが
ダイソーの「すべるキズ防止シール」。
ゴミが付きにくく、ついでに、滑る効果も♪
と、思って貼ったけど、椅子の動きは全然よくならず、
むしろ重くなった。
そこで、以前、椅子以外のモノに付けていてよかった
「カグスベール」に変更することに…。


ダイソーの「すべるキズ防止シール」より
格段に椅子が軽い!
でも、我が家の椅子の脚からはみ出るので
見た目はイケてない。笑
視界にはあまり入らないので許容範囲としましたが…。

これで解決♪
と思ったのも束の間…。
ある時、気付いたのです。
キズに…。

そういえば、
わずかだけど、「シャー」という音がする。

明らかに、椅子の周りに今までは無かったキズが…!
結局、元に戻しました。

ホコリが気になったけど、溜めまくらなければ(笑)
そんなに苦ではないことに気付きました。
私はコロコロで取ります。
すぐそばに置いてあるので。
>>>【循環する日用品…真っ白リビングの必需品】
ダイソーの「すべるキズ防止シール」も
「カグスベール」も使いやすいという口コミも多いので
フローリングの種類や、ワックスの違いが
もしかしたら関係しているのかもしれません。
あと、体重…!?
でも、こんな我が家のようなこともあるかもなので、
使用の際はお気を付けくださいね!
ダイソーといえば、こんなこともありました。笑
>>>ダイソー冷蔵庫「炭」消臭剤に……カビ発生!!
もちろんありがたく使わせていただいてる商品も♪
>>>地域指定ゴミ袋はどこで買う?本当にコスパの良いゴミ袋とは!?
>>>【ダイソーのミニトートでパンの置き場所を作る】
こちら、現在は使用していません。
ラックの高さが変わったのもあって…。

片付けのやる気が出るかもしれない公式LINEアカウント。

= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
よくある円形フェルトを貼っていました。
でも、ホコリがよくくっつき、それを取るのが面倒くさい!

というわけで、次に付けたのが
ダイソーの「すべるキズ防止シール」。
ゴミが付きにくく、ついでに、滑る効果も♪
と、思って貼ったけど、椅子の動きは全然よくならず、
むしろ重くなった。
そこで、以前、椅子以外のモノに付けていてよかった
「カグスベール」に変更することに…。
ダイソーの「すべるキズ防止シール」より
格段に椅子が軽い!
でも、我が家の椅子の脚からはみ出るので
見た目はイケてない。笑
視界にはあまり入らないので許容範囲としましたが…。

これで解決♪
と思ったのも束の間…。
ある時、気付いたのです。
キズに…。

そういえば、
わずかだけど、「シャー」という音がする。

明らかに、椅子の周りに今までは無かったキズが…!
結局、元に戻しました。

ホコリが気になったけど、溜めまくらなければ(笑)
そんなに苦ではないことに気付きました。
私はコロコロで取ります。
すぐそばに置いてあるので。
>>>【循環する日用品…真っ白リビングの必需品】
ダイソーの「すべるキズ防止シール」も
「カグスベール」も使いやすいという口コミも多いので
フローリングの種類や、ワックスの違いが
もしかしたら関係しているのかもしれません。
あと、体重…!?
でも、こんな我が家のようなこともあるかもなので、
使用の際はお気を付けくださいね!
ダイソーといえば、こんなこともありました。笑
>>>ダイソー冷蔵庫「炭」消臭剤に……カビ発生!!
もちろんありがたく使わせていただいてる商品も♪
>>>地域指定ゴミ袋はどこで買う?本当にコスパの良いゴミ袋とは!?
>>>【ダイソーのミニトートでパンの置き場所を作る】
こちら、現在は使用していません。
ラックの高さが変わったのもあって…。

片付けのやる気が出るかもしれない公式LINEアカウント。

= = = = = = = = = =
◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら
◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
【クリッパンのウールブランケット】を返品した理由(口コミ・レビュー参考にしてください)
2017.11.13.Mon
先月、寒くなってきた頃、
私の羽毛布団の上に掛ける用に
ブランケットを購入しました。


こちらのグレー(お買い得価格のため現在完売)
悩みに悩んで購入しましたが、
タイトルにも書いたように、返品しました。
良心的なお店で、イメージ違いでも
(もちろん送料はこちら負担ですが)
返品も承ってくれます。(記載あります)
いろんなサイトの口コミを
読みこんでいたので
多少の覚悟はしていましたが、
肌触りが痛い!重い!
想像以上で、私には受け入れられませんでした。

かわいいんだけどね…。
羽毛布団の上に掛けたいので、
疲れた時は、その上にゴロンとする
こともある。それなのに、顔に当たって
チクチクするのは、疲れが取れるどころか
イライラすることは目に見えています。
(手の甲で試しましたが、ここまでゴワゴワだとは思わなかった…。洗濯で多少改善されるようですが、「それでも痛い」という感想をお持ちの方のブログ記事も発見しました)
暖かさの点でいえば、たぶん合格だったと思います。
でも、その分重みが予想以上で…こちらも(私にとって)無い。
もちろんデザインも重視で、
こちらを選びましたが
届いて広げてみると、
思ったほど、ときめかない(^^;
でも、友人宅で見かけたら
きっと「素敵!」と思ったと思います。

インスタやブログで見かける
上記も人気のデザインですが、
どなたかのブログで「目がコワい」
というのを読んで、大きい画像で
見てみたら…確かに目がコワい!
これも、パッと見は素敵だけど、
自宅にあったら、(怖いから)
イヤだな、と思いました。
鳥の瞳ばかりに、目がいきそう…(^^;
実店舗で見て、いいな、と思う
クリッパンの商品も、もちろんあります!
でも、私の用途に合わなかったので
今まで購入には至りませんでした。
口コミの良いクリッパンですが、
お値段は安いわけではないと思うので
「素敵!」「かわいい!」だけでなく、
こんな風に感じて返品をした人もいるよ~
ということを知って欲しくて
今回ブログの記事にしてみました。
ご自分の価値観、大事にしてくださいね。
\オススメ記事/
無料でできる窓際の寒さ対策
私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら
(現在、新規のお客様募集は一時休止中です。個別相談及び継続・ご紹介の方のみ対応させて頂いてます)

フォロー・シェア歓迎いたします
※面識のある方は遠慮なく友達申請してください♪
instagram
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
私の羽毛布団の上に掛ける用に
ブランケットを購入しました。


こちらのグレー(お買い得価格のため現在完売)
悩みに悩んで購入しましたが、
タイトルにも書いたように、返品しました。
良心的なお店で、イメージ違いでも
(もちろん送料はこちら負担ですが)
返品も承ってくれます。(記載あります)
いろんなサイトの口コミを
読みこんでいたので
多少の覚悟はしていましたが、
肌触りが痛い!重い!
想像以上で、私には受け入れられませんでした。

かわいいんだけどね…。
羽毛布団の上に掛けたいので、
疲れた時は、その上にゴロンとする
こともある。それなのに、顔に当たって
チクチクするのは、疲れが取れるどころか
イライラすることは目に見えています。
(手の甲で試しましたが、ここまでゴワゴワだとは思わなかった…。洗濯で多少改善されるようですが、「それでも痛い」という感想をお持ちの方のブログ記事も発見しました)
暖かさの点でいえば、たぶん合格だったと思います。
でも、その分重みが予想以上で…こちらも(私にとって)無い。
もちろんデザインも重視で、
こちらを選びましたが
届いて広げてみると、
思ったほど、ときめかない(^^;
でも、友人宅で見かけたら
きっと「素敵!」と思ったと思います。

インスタやブログで見かける
上記も人気のデザインですが、
どなたかのブログで「目がコワい」
というのを読んで、大きい画像で
見てみたら…確かに目がコワい!
これも、パッと見は素敵だけど、
自宅にあったら、(怖いから)
イヤだな、と思いました。
鳥の瞳ばかりに、目がいきそう…(^^;
実店舗で見て、いいな、と思う
クリッパンの商品も、もちろんあります!
でも、私の用途に合わなかったので
今まで購入には至りませんでした。
口コミの良いクリッパンですが、
お値段は安いわけではないと思うので
「素敵!」「かわいい!」だけでなく、
こんな風に感じて返品をした人もいるよ~
ということを知って欲しくて
今回ブログの記事にしてみました。
ご自分の価値観、大事にしてくださいね。
\オススメ記事/
無料でできる窓際の寒さ対策
【講座のご案内】
■自宅組み立て講座~講師自宅編~ 詳細はこちら
2017年11月27日(月) 10:30~13:00 残席3
2017年12月7日(木) 10:30~13:00 残席3
※リクエスト開催は3名様以上で承ります
■自宅組み立て講座~講師自宅編~ 詳細はこちら
2017年11月27日(月) 10:30~13:00 残席3
2017年12月7日(木) 10:30~13:00 残席3
※リクエスト開催は3名様以上で承ります
私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら
(現在、新規のお客様募集は一時休止中です。個別相談及び継続・ご紹介の方のみ対応させて頂いてます)

フォロー・シェア歓迎いたします
※面識のある方は遠慮なく友達申請してください♪

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
| HOME |