ESSE | 今の暮らし これからの生活
fc2ブログ

【キッチン収納】シンデレラフィットしなかった引き出しのすき間に入れているモノ

2022.07.11.Mon
引き出しに収納用品がピッタリ収まるのは
気持ちがいいですが、すき間ができたからこそ、
収納しやすくなることもあります。

例えばわが家の場合だと、キッチンの引き出し。

キッチン引き出し収納

引き出しに収納用品を入れてできた右側のすき間に、スクレーパーとピーラーを入れています。

シンデレラフィットしなくてよかった!というくらい、ナイスなすき間です。

ちなみにピーラーは取り出しやすいように、
メラミンスポンジで高さを出しています。
(ピーラーと干渉しないように、という意味もあります)

それから、引き出し用の包丁差しを入れてできたすき間には、キッチンバサミを入れています。

引き出しに包丁

こちらも、包丁立てに一緒にさしていたモノなので、すき間ができたことで入れる場所ができて助かりました。

ずっと地震対策の面で気になっていた包丁差し。
1年前くらいにやっと移動できました💦

包丁収納

今はまな板だけ立てて使っています。

新たに収納場所を確保したり、ピッタリな収納用品を買わなくても、意外とすき間は使えるかるかも!?

という記事をエッセオンラインにて書かせていただきました。

似たような内容をこのブログでも書いていますので、
ブログに書いてなかった内容だけ今回記事にしててみました。

最近このブログを知ったという方は、ぜひ参考にご覧くださいね♪


★お気軽にご登録ください★
友だち追加

◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

インスタグラムのスクリーンショット

◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら


◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方


TOKYO MXテレビ「バラいろダンディ」にて、記事を紹介していただきました!

2021.11.21.Sun
事後報告になりますが…

バラだん

11/16、TOKYO MXテレビ「バラいろダンディ」にて、記事を紹介していただきました!

ESSEオンライン掲載のこちらの記事です。
>>> 捨てても問題なかった「お風呂の3点セット」

「ライフオーガナイザーの森麻紀さんによると…」

と、大島由香里アナに言われて感激!笑

お風呂の小物を捨てる

シャワー派のふかわ りょうさんと
ダイアナ・エクストラバガンザのお2人は
「うんうん、要らないよね」とのことでしたが、

金子恵美さんは使ってないのに、どれも持ったままという…💦
引っ越しのタイミングで買い揃えたから、そのまま…ということらしいです。

使わないのに持っていても、小物(+浴室)の掃除の手間が増えるだけなので、ぜひ手放していただきたい!

洗面器の断捨離

娘は、「ウチのお風呂がテレビに映ってるー!」と大興奮していました。笑


↓一言片付け語録やブログの更新情報などもたまに(笑)お届けしています。
友だち追加

ライフオーガナイザー LINE

◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

インスタグラムのスクリーンショット

◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら



◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方


本当に浴室に必要!? 捨てても問題なかった「お風呂の3点セット」

2021.11.10.Wed
【ESSEオンライン】掲載のお知らせです。

3点セットがなくなって5年…
何も困らず、掃除がしやすくなったという利点だけで生活しています!

特に今からの時期は、洗い場より浴槽の中でゆっくりしたい。笑

モノを減らすと、家事が減ります♪
モノの見直しのお手伝いもしています→★

<前回のESSEオンライン掲載記事>
>>>面倒な洗剤やシャンプーの詰め替え。サイズや容器の選び方でグッとラクに!


友だち追加

ライフオーガナイザー LINE

◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

インスタグラムのスクリーンショット

◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら



◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方


カーテンのふさかけ、使っていますか? 我が家ではこんな使い方をしています

2020.09.23.Wed
カーテン房掛け タッセル掛け

これのこと。
賃貸アパートの我が家では、最初からこの状態。
でも私は使わないのです。

だらしない印象に見えるという声も聞きますが、
私は全くそうは思わないので(笑)、別の用途に
使っています。

という記事を、ESSEオンラインにて書かせていただきました。
タイトル以外の用途にも使っていますよー。


>>>LINE公式アカウント始めました!(片付けネタなどもつぶやきます♪)

友だち追加

ライフオーガナイザー LINE

= = = = = = = = = =


◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら



◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

インスタグラムのスクリーンショット


◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602


最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~「自分にちょうどいい暮らしと片付け」の見つけ方


新ネタあり!収納スペースの「微妙に手が届かない」ストレスを簡単に解決

2020.07.15.Wed
ESSEオンライン掲載のお知らせです。

このブログでも紹介している内容ですが、
新ネタもありますので、以前からブログを
見てくださっている方もぜひご覧ください!


\オススメ記事/
幼稚園・小学生の夏休みにオススメの記事まとめ


= = = = = = = = = =


◎名古屋のライフオーガナイザー森麻紀への
お問い合わせはこちら



◆インスタグラム◆
https://www.instagram.com/mori_macky/

インスタグラムのスクリーンショット


◆Facebook◆
https://www.facebook.com/maki.mori.5602


最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
 ~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~


 | HOME | Next »