母親として、朝食を見つめ直すきっかけになった本
2014.05.24.Sat
2ヶ月前に購入したこちらの本。
instagram(インスタグラム)で20万超えのフォロワーを持つ朝ごはんの記録の本です。
https://instagram.com/keiyamazaki


がっつりレシピはあまりなく、簡単な説明だけで読みやすい。
購入して2ヶ月経ちますが、当初の予定通り写真集のような感覚で愛読しています。
著者が書かれていた朝ごはんが好きな理由。
それはとてもシンプルで、「朝ごはんを大事にする環境で育ってきたから」だそう。
子どものころの朝ごはんの記憶が、音やにおいとともにくっきりと残っているのだとか…。
この本は、母親として、朝ごはんを見つめ直す良いきっかけにもなりました。
私自身、幼少の頃は朝食時の食欲や
気分に波があったので、娘には毎朝、
「今日の朝ごはん、ゴハンにする?パンにする?シリアルにする?」
と聞くようにしています。
(彼の朝は基本的にゴハンです。私は娘に合わせることが多いです)


我が家はいつも、鳥のさえずりから始まるこのCDを朝は流しています。
現在4歳の娘っこ、大人になっても覚えていてくれるか!?
モノをただただ減らすだけではなく、
見ているだけでも幸せ♪と思えるモノを
今の暮らしに少しずつ足していけたらいいな、と思っています。
ブログランキングに参加しています。(1日1回応援クリックが反映されます)

5月12日発売のハーゲンダッツスプーンベジ。
キャロットオレンジとトマトチェリー。
数日前に、2個買い、2個食いしました。
やっぱり私はハーゲンダッツは甘系が好みらしい…。
でもこれからも新商品は食べ続けていくことでしょう。笑
7月発売の期間限定商品、下記の3点の発売が待ち遠しいです!
『レモンジンジャーフロート』 (7/7発売) 『ショコラミント』 『珈琲バニラ』 (7/28発売)
=====
明日はとうとうライフオーガナイズチャリティイベント名古屋会場開催の日。
もし、万が一にもこのブログを読んで下さっている
一般参加の方がいらっしゃいましたら、
ぜひお声をかけてくださいね!
カメラ担当ですが、(一眼レフ不調のため)
コンデジ持参なのでわかりにくいかと思われますが…。
しかも、もうひとりのカメラ担当も「まき」さんというお名前なので、さらにわかりにくい。笑
新潟(5/31)と香川(6/7)会場のお申込みはまだ間に合います …こちらから
私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら

フォロー・シェア歓迎いたします
※面識のある方は遠慮なく友達申請してください♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
instagram(インスタグラム)で20万超えのフォロワーを持つ朝ごはんの記録の本です。
https://instagram.com/keiyamazaki
がっつりレシピはあまりなく、簡単な説明だけで読みやすい。
購入して2ヶ月経ちますが、当初の予定通り写真集のような感覚で愛読しています。
著者が書かれていた朝ごはんが好きな理由。
それはとてもシンプルで、「朝ごはんを大事にする環境で育ってきたから」だそう。
子どものころの朝ごはんの記憶が、音やにおいとともにくっきりと残っているのだとか…。
この本は、母親として、朝ごはんを見つめ直す良いきっかけにもなりました。
私自身、幼少の頃は朝食時の食欲や
気分に波があったので、娘には毎朝、
「今日の朝ごはん、ゴハンにする?パンにする?シリアルにする?」
と聞くようにしています。
(彼の朝は基本的にゴハンです。私は娘に合わせることが多いです)
我が家はいつも、鳥のさえずりから始まるこのCDを朝は流しています。
現在4歳の娘っこ、大人になっても覚えていてくれるか!?
モノをただただ減らすだけではなく、
見ているだけでも幸せ♪と思えるモノを
今の暮らしに少しずつ足していけたらいいな、と思っています。
ブログランキングに参加しています。(1日1回応援クリックが反映されます)

5月12日発売のハーゲンダッツスプーンベジ。
キャロットオレンジとトマトチェリー。
数日前に、2個買い、2個食いしました。
やっぱり私はハーゲンダッツは甘系が好みらしい…。
でもこれからも新商品は食べ続けていくことでしょう。笑
7月発売の期間限定商品、下記の3点の発売が待ち遠しいです!
『レモンジンジャーフロート』 (7/7発売) 『ショコラミント』 『珈琲バニラ』 (7/28発売)
=====
明日はとうとうライフオーガナイズチャリティイベント名古屋会場開催の日。
もし、万が一にもこのブログを読んで下さっている
一般参加の方がいらっしゃいましたら、
ぜひお声をかけてくださいね!
カメラ担当ですが、(一眼レフ不調のため)
コンデジ持参なのでわかりにくいかと思われますが…。
しかも、もうひとりのカメラ担当も「まき」さんというお名前なので、さらにわかりにくい。笑
新潟(5/31)と香川(6/7)会場のお申込みはまだ間に合います …
私(森麻紀)へのお問い合わせはこちら

フォロー・シェア歓迎いたします
※面識のある方は遠慮なく友達申請してください♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今の暮らし これからの生活 (ブログTOPへ)
~名古屋発信 「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~
| HOME |